入 社 | 2018年 |
職 種 | 営業2課 |
入社経歴 | 営業職で採用をして頂き、東広島で製造業の派遣社員の管理をした後に広島市での派遣社員の管理、今現在は広島営業所開設に向けて日々新規開拓の営業をしています。 |
仕事内容 | 出勤開始時の朝礼をしてオンとオフの切り替えをしています。 仕事は、人材コーディネーターとして企業と求職者とをマッチングさせてお客様の悩みを解決しています。 営業としても新規での顧客開拓も行っています。 |
A. 仕事をする上で信頼と信用・三方よしという言葉を大切にしています。
私の仕事は、企業と求職者とをマッチングさせる事で架け橋になる事です。
日々の業務の中で、お客様と関係を構築して信頼と信用を得て、人と社会を繋ぐ架け橋となり、広島を盛り上げていく。
地域や企業・求職者に必要とされる企業になる事でやりがいを感じています。
A. 部署や立場を関係なく言い合える風通しの良い会社の雰囲気だと思います。
女性管理職比率も高く、様々な社員が活躍出来る企業です。
A. オフは家族との時間を大切にしています。
子供を連れて買い物に行ったり、公園に行き一緒に遊ぶ事で平日の仕事をするエネルギーを補充してます。
また、学生時代からやっていた野球もする事で趣味の時間も確保をしています。
A. 仕事をする上で信頼と信用・三方よしという言葉を大切にしています。
私の仕事は、企業と求職者とをマッチングさせる事で架け橋になる事です。
日々の業務の中で、お客様と関係を構築して信頼と信用を得て、人と社会を繋ぐ架け橋となり、広島を盛り上げていく。
地域や企業・求職者に必要とされる企業になる事でやりがいを感じています。
A.部署や立場を関係なく言い合える風通しの良い会社の雰囲気だと思います。
女性管理職比率も高く、様々な社員が活躍出来る企業です。
A.オフは家族との時間を大切にしています。
子供を連れて買い物に行ったり、公園に行き一緒に遊ぶ事で平日の仕事をするエネルギーを補充してます。
また、学生時代からやっていた野球もする事で趣味の時間も確保をしています。
入 社 | 2018年 |
職 種 | 営業2課 |
入社経歴 | 1企業100名以上派遣している製造業の派遣社員管理担当→複数社の製造業の派遣社員管理担当→介護・看護に特化した福祉係の営業。現在に至る。 |
仕事内容 | 朝8時に出社し、朝礼・ラジオ体操を行い仕事スイッチON。自社求人サイトから応募者の対応や面談を行い、応募者の良い所をより引き出せるように対応しています。そこから企業・施設に応募者の提案から面接設定を行い、入社へのお手伝いをさせていただいております。仕事を選ぶ事は生活する上で重要な事なので、応募者の人生を背負う気持ちで一人一人に親身に対応しています。 |
A. 営業で転職先を思案している中で、形になる物を営業するのは私自身の中では刺激がなく、前職も広告代理店の営業という物のない中での営業を経験し刺激のある毎日でした。そんな中、人材派遣業に興味を持ち、ライブワークの『人と社会の架け橋になる』という言葉に感銘し、何より社長の元気で明るい所に惹かれ、ここで働かせてもらいたいと思いました。
A. 一言で明るく活気がある!!20代~40代が中心に活躍しているので、団結力があり、男女・役職等、分け隔てなく発言や個人の意見を尊重してくれる良いチームです。
A. 広島市から東広島市に通勤しているため平日は家族との時間があまり取れないので、土日で家族と過ごし、しっかりとリフレッシュして日々の仕事へのやる気を高めています。
A. 営業で転職先を思案している中で、形になる物を営業するのは私自身の中では刺激がなく、前職も広告代理店の営業という物のない中での営業を経験し刺激のある毎日でした。そんな中、人材派遣業に興味を持ち、ライブワークの『人と社会の架け橋になる』という言葉に感銘し、何より社長の元気で明るい所に惹かれ、ここで働かせてもらいたいと思いました。
A. 一言で明るく活気がある!!20代~40代が中心に活躍しているので、団結力があり、男女・役職等、分け隔てなく発言や個人の意見を尊重してくれる良いチームです。
A. 広島市から東広島市に通勤しているため平日は家族との時間があまり取れないので、土日で家族と過ごし、しっかりとリフレッシュして日々の仕事へのやる気を高めています。
入 社 | 2017年 |
職 種 | 営業サポート課 営業推進係 |
入社経歴 | もともとはライブワーク運営の『放課後等デイサービスいそまつ』で勤務をしており、部署異動という形で現在の営業推進係に配属されました。 |
仕事内容 | 主に、弊社の求人に応募された方へのファーストコンタクトから面談までを担当しています。求職者様のご希望や条件を聞き取りし、お仕事をご提案いたします。その他、広島求人ナビなどの求人サイトへ掲載する、求人の作成なども行っています。 |
A.様々な業種で常に新たな事業にチャレンジをしているライブワークで、新たなことにチャレンジをしてみたいと思い、ライブワークを選びました。
A.とてもアットホームな会社です。お昼休憩には営業推進係や福祉係、管理課の仲間たちと一緒に昼食をとるのですが、毎日プライベートなど色んな話で盛り上がり、楽しみな時間です♪
A.新しいことへの挑戦が可能なことです。ライブワークにはチャレンジを受け入れてくれる社風があります。
自ら新たな取り組みを考案し、実行に移すことができます。このような社風の中で、とてもやりがいを持って
様々なことにチャレンジすることができています。
A.休みの日には、趣味の陶芸やウクレレを楽しんでいます。
A.様々な業種で常に新たな事業にチャレンジをしているライブワークで、新たなことにチャレンジをしてみたいと思い、ライブワークを選びました。
A.とてもアットホームな会社です。お昼休憩には営業推進係や福祉係、管理課の仲間たちと一緒に昼食をとるのですが、毎日プライベートなど色んな話で盛り上がり、楽しみな時間です♪
A.自分が面談を担当した求職者様の入社が決定したとき。
A.休みの日には、趣味の陶芸やウクレレを楽しんでいます。